松屋の最新クーポン
松屋のクーポンの使い方【店舗で利用する場合】
ステップ①:松屋の公式アプリをダウンロードする
iPhoneの方は「AppStore」から、公式アプリをダウンロードすることができます。Androidの方は「GooglePlay」からダウンロードできます。
ステップ②:アプリを開き「クーポン」のアイコンを押す
松屋の公式アプリを開き、画面の下部にある「クーポン」のアイコンを押します。「松屋」の選択し、現在配信されているクーポンの一覧を表示します。
ステップ③:注文する「クーポン」を選択する
そのなかから注文したい商品を選び「券売機で使う」を押します。
ステップ④:券売機にQRコードをかざす
タッチパネル式券売機のタッチ画面下の「QRコード読み取り口」にかざします。読み取り完了後「クーポンを受け付けました」と表示されます。
ステップ⑤:注文を完了する
「店内」「弁当」を選択した後、読み取ったクーポンメニューが表示されます。会計が終了したら注文完了となります。
松屋のクーポンに関するよくある質問
松屋の公式アプリのクーポンを利用する際、会員登録がなくてもクーポンを利用することができます。
松屋の公式アプリ以外にも「松屋モバイル限定クーポン」が配信されており、公式サイトでもクーポンを利用することができます。
松屋の公式アプリは、2週間に1回程度の頻度で更新され、火曜日に配信されることが多いです。
松屋フーズメルマガ、松屋モバイルのクーポンでも配信されているため、スマートフォンだけではなく、パソコンなどからも簡単に取得することができます。
松屋の公式アプリのクーポンには、クーポンコード(番号)がなく、QRコードになっています。
クーポンに記載されているQRコードを、タッチパネル式券売機で「QRコード読み取り口」にかざして利用することができます。
読み取った後、店内または弁当を選択し、クーポン画面で食券を購入します。QRクーポンに表示されている期限内であれば、クーポンを何度でも利用できます。
松屋のクーポンは、以下の方法で入手できます。
- 松屋フーズ公式アプリのクーポン
- 松屋フーズメルマガクーポン
- 松屋モバイルクーポン
- LINE公式アカウントのクーポン
松屋を利用する際は、ぜひチェックしてみてください。
松屋のTwitter公式アカウントでは、東京地方、大阪府のいずれかが降水確率70%以上の時、雨の日クーポンを利用することができます。
クーポンの内容は、以下のとおりです。
- 牛めし・カレー30円引き
- 定番丼50円引き
- 定番焼肉定食70円引き
雨の日クーポンが利用できない店舗は、以下のとおりです。
- 天理PA上り線店
- 天理PA下り線店
- 大井競馬場店
- 西宮名塩SA店
- 関西学院大学店
- 酒々井PA店
- 京葉市川PA下り線店
- 白鳥PA下り線店
- 奥屋PA上り線店
- 掛川PA(下り線)店
降水確率が70%のとき「雨の日クーポン」が配信されていないか、松屋のTwitter公式アカウントをチェックしてみてください。
松屋のクーポンは、スマートニュースで期間限定で利用することができます。スマートニュースクーポンは、時期によって配信されていないことがあるので、随時チェックすることをおすすめします。
スマートニュースで配信されたクーポンの内容は、以下のとおりです。
- 定番丼類:50円引き
- 牛めし類・カレー類:30円引き
- 定番定食類:70円引き
松屋の人気メニューが、最大70円引きでお得に購入することができます。
今後スマートニュースで松屋のクーポンが配信される可能性もあるので、最新情報をチェックすると良いです。
松屋では、期間限定でLINE Payクーポンを利用することができます。
LINE Payクーポンは、時期によって配信されていないことがあるので、随時チェックすることをおすすめします。
過去のLINE Payクーポンでは「松屋でLINE Pay決済を利用すると2%OFFになるクーポン」を配信していました今後もLINE Payのクーポンが配信される可能性もあるので、最新情報を確認することをおすすめします。
松屋では、期間限定で「PayPayクーポン」を利用することができます。PayPayクーポンは、時期によって配信されていないことがあるので、随時チェックすることをおすすめします。
PayPayクーポンとは「松屋でPayPay支払い時に自動で5%相当付与になるクーポン」のことです。Yahoo!プレミアム会員限定となっています。
PayPayクーポンは1円以上の支払いで自動的に適用され、1回あたりの付与上限は100円相当までです。クーポンは先着順となっており、対象外の店舗もあるので、注意が必要です。
松屋では「松弁デリバリー」を行っています。
松弁デリバリーの利用する際の注意事項は、以下のとおりです。
- 受付時間は、当日10時から20時半まで
- 配達時間は、11時半〜21時まで
- 1,000円以上の購入の方限定となる
- 宅配1回につき、配送料が300円(税込)
- 宅配距離は注文した店舗から、2km圏内まで
松弁デリバリーは、松屋フーズ公式アプリから注文することができます。また、Uber Eatsや出前館でもデリバリーを行っています。
デリバリーの受付時間は、以下のとおりです。
- Uber Eats:9時から23時59分まで
- 出前館:11時から21時まで
デリバリーの受付時間は店舗によって異なるので、注意しましょう。
松屋を店舗で利用した場合、現金以外の支払い方法は、以下のとおりです。
【クレジットカード】
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
【交通系ICカード】
- Suica
- PASMO
- TOICA
- manaca
- SUGOCA
- nimoca
- Kitaca
- ICOCA
- はやかけん
【電子マネー】
- 楽天Edy
- nanaco
- iD
- QUIC Pay
※一部店舗で利用可能
【QRコード決済】
- LINE Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- メルペイ
- d払い
- au PAY
- ゆうちょPay
- J-Coin Pay
- Alipay
- WeChat Pay
- クオカード・ペイ
一部の店舗では、支払い方法が利用できないことがあります。他にも「商品券」や「ギフトカード」も使用できないので、注意が必要です。
松屋では、土用の丑の日にちなんで、夏に期間限定で「うな丼」の関連メニューを購入することができます。
「うな丼」の関連メニューは、以下のとおりです。
- うな丼(みそ汁、キャベツお新香、山椒小袋つき):880円/ダブルの場合1,480円
- うなぎコンボ牛めし(みそ汁、キャベツお新香、山椒小袋つき):980円/ダブルの場合1,580円
- ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット(みそ汁、キャベツお新香、薬味、昆布茶、山椒小袋つき):980円/ダブルの場合1,580円
- お茶漬けセット
「ひつまぶし風うな丼お茶漬けセット」と「お茶漬けセット」は「温茶漬け」と「冷茶漬け」を選ぶことができます。
また、他のメニューを組み合わせて「お茶漬けセット」単品を購入することも可能です。
様々なメニューが揃っていて期間中は何度でも注文することができるので、松屋に来店した際は「うな丼」関連メニューを食べてみてください。
松屋では、来店前にあらかじめ事前に店舗に電話して、商品を予約することができます。
指定の時間に来店すると、混雑時も待つことなく弁当を持ち帰ることが可能です。
また、電話だけではなく、松屋のアプリやWebからネット注文も行うことができます。
ネット注文の流れは、以下のとおりです。
- 会員登録をする
- 受け取る店舗を選ぶ
- 受け取る日時を選ぶ
- メニューを選ぶ
- 注文内容を確認する
- 注文を完了する
受け取る時間帯は、店舗の営業時間内で、最短15分後から24時間後まで可能です。
松屋・マイカリー食堂の場合、受け取り時間は以下のとおりです。
- 2食までは最短15分後
- 3食から6食までは最短30分後
松屋のネット注文では、メニューに応じて、受取時間が15分後から60分後まで変動する可能性があります。
注文可能な時間や受け取り可能な日時は、店舗によって異なる場合があるので、注文する店舗に詳細を確認することをおすすめします。
松屋のネット注文では、ネット注文時の事前決済と、店頭での現金払いに対応しています。
事前決済の方法は、以下のとおりです。
- PayPay
- LINE Pay
- au PAY
- メルペイ
- d払い
- クレジットカード(VISA/mastercard/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/DISCOVER)
交通系の電子マネーで決済を行うことはできないので、注意が必要です。
注文した後、注文の変更やキャンセルする場合は、注文の受け取り店舗に直接電話しましょう。
「松弁ネット」「松屋モバイルオーダー」「松弁デリバリー」で注文した場合、会計金額と各ランクのポイント付与率に応じて「松弁ポイント」がもらえます。
松弁ポイントは、商品を注文する際、10ポイント単位(1ポイントを1円)で利用することができます。「松弁ポイント」は、商品受け取った後3日以内に反映される仕組みとなっています。
松弁ネットや松屋モバイルオーダーで注文した際は、ぜひ「松弁ポイント」を貯めて、お得に購入しましょう。
松屋券売機の使い方は、以下のとおりです。
- 券売機の画面に表示されている「店内」で召し上がるか「持ち帰り」にするかを選ぶ
- 券売機の画面にメニューグループが出てきたら、自分が注文したい物のグループを選択する
- 選択リストの下に、注文した品物の合計金額が表示される
- 出てきた食券を持って席に着くと店員さんが食券を取りにきてくれる
券売機のメニュー画面には、以下の内容が表示されます。
- プレミアム牛めし類
- 丼
- カレー類・ハンバーグ定食
- 定番焼き肉定食
- サイドメニュー
- おかず単品
- おすすめメニュー
- おすすめ新メニュー
クーポンを利用する場合は、券売機に現金などで支払いをする前に、QRコード読み取り部分にクーポンをかざすことで、合計金額からクーポン分の割引金額が表示されます。クーポンを利用時も電子マネーで支払いできます。